こんにちは。スタッフの藤原です。
今日はとってもいいお天気ですね(´▽`)
お天気も絶好調ということは花粉も絶好調という事ですが、皆さん大丈夫でしょうか?
私も花粉デビューしそうです。ムズムズ・・・
実はフラワー歯科では、花粉に効くといわれるアロマを焚いているんですよ^^
これだけ天気がいいとお散歩に行きたくなりますね~
うちの愛犬も連れて行きたいです。光合成は大事ですからね。
では、皆さんよい休日を~☆
こんにちは。スタッフの藤原です。
今日はとってもいいお天気ですね(´▽`)
お天気も絶好調ということは花粉も絶好調という事ですが、皆さん大丈夫でしょうか?
私も花粉デビューしそうです。ムズムズ・・・
実はフラワー歯科では、花粉に効くといわれるアロマを焚いているんですよ^^
これだけ天気がいいとお散歩に行きたくなりますね~
うちの愛犬も連れて行きたいです。光合成は大事ですからね。
では、皆さんよい休日を~☆
3月24日(月)の午前中を診療改訂説明会出席の為休診とさせていただきます。
これは関東信越厚生局と神奈川県が合同でやる行政講習会なので、患者さんには
ご迷惑をおかけしますが。よろしくお願いいたします。
3月16日(日)顎咬合学会関東甲信越支部学術大会に出席し見識を深めてきました。景山幾男教授による顎顔面領域の解剖学の講義を受け、特に顎関節付近の筋肉、神経、血管の位置関係を再確認させていただきました。特に下顎前歯舌側部の舌下動脈が人によって太さにかなりのばらつきがあり、下前歯部のインプラント治療には注意が必要ということを再認識しました。
松島正和先生の講義では、顎関節症Ⅲb型の
関節円板が前方へ転移した症例を徒手的整復
法で前方内側、つまり健側方向に押し関節円板
を復位させる方法はかなり勉強になりました。
これからもどんどん学会に出席して知識の整理と
拡充に努力したいと思います。
6日の木曜日にディズニーシーに行ってきました。午前中10時くらいに到着しました。駐車場は混んでませんでした。
しかし園内は大混雑で学生さんが多く、みんなグループで衣装を合わせて来ていました。なんか青春だな~と、ほほえましく思いました。
さてうちはと言うと、娘の桜子が白雪姫の衣装を着て楽しそうでしたが、とても北風が強くてすご~く寒く震えそうでした。
桜子はデールが来るとすかさずにじり寄ってスリスリしていました。
9歳の女子の歯列の乱れを心配されてお母様と来院されました。歯列がかなり狭くなっていましたので、床矯正装置で治療を開始しましした。
治療中の装置はこんな感じです
1年9か月後かなりのかなりの改善が見られますこれから奥歯の永久歯がはえてくるまで継続してメンテナンスしていく予定です。
http://www.flower-shika.com/
ブログ等、交代で更新してまいりますので、よろしくおねがいします。